16.雷地豫(らいちよ)

キーワード

喜ぶ・楽しむ

卦辞
諸侯を建て軍隊を動かすのによろしい。民衆や士卒は喜んでこれに従うであろう。この卦は雷(震)が地上(坤)に出て、あたりを震わせる象に基づく。古代の聖王はこの雷声に従って音楽を作り道徳を発揚し、またそれを演奏して天帝に奉納し、あわせて先祖の霊を祭ったのである。

象伝
雷が地より奮い出るのが豫である。古代の聖王はこの象にのっとって、音楽を作り道徳を発揚し、またそれを奏して上帝におすすめし、あわせて父祖の霊をも祭ったのである。

解説
豫は喜び楽しむの意味。何事にも進んで挑戦すれば、心から楽しめるものに出会う可能性があります。創造性は楽しむことから生まれます。興味を持って楽しいと感じることは一種の才能なのです。その創造を通じて社会に貢献できれば、さらなる喜びが得られることでしょう。

初爻悦楽と怠惰の喜びが声にまで現れいる。凶。驕り高ぶってはならない。
二爻ひとり堅固に石のような節操を保ち、誘惑に負けることはない。たとえ怠惰や悦楽の誘いがあったとしても、日が沈むまでにそれを振り払う。正しい心構えで吉である。
三爻上目遣いを用いてへつらい喜ぶ。この態度を早々に改めなければ後悔が残ることになるだろう。
四爻周りの人間が自分を慕って楽しんでいる。事を行っても大変得るところがある。人を疑わず至誠をもって事に当たれば、同志の朋友が集まって助けてくれるだろう。
五爻持病があり健康とは言えないが、死なずにすむだろう。
上爻快楽に溺れてまわりが見えなくなっている。この態度を悔い改めることができれば災いはない。
爻辞
原文

卦辞
豫、利建侯行師。

彖伝
彖曰、豫、剛應而志行。順以動、豫。豫順以動。故天地如之。而況建侯行師乎。天地以順動。故日月不過而四時不忒。聖人以順動、則刑罰淸而民服。豫之時義、大矣哉。

象伝
象曰、雷出地奮、豫。先王以作樂崇德、殷薦之上帝、以配祖考。

初爻初六。鳴豫。凶。
象曰、初六鳴豫、志竆凶也。
二爻六二。介于石。不終日。貞吉。
象曰、不終日、貞吉、以中正也。
三爻六三。盱豫。悔。遲有悔。
象曰、盱豫有悔、位不當也。
四爻九四。由豫。大有得。勿疑。朋盍簪。
象曰、由豫、大有得、志大行也。
五爻六五。貞疾。恆不死。
象曰、六五貞疾、乘剛也。恆不死、中未亡也。
上爻上六。冥豫。成有渝、无咎。
象曰、冥豫在上。何可長也。
爻辞・小象